見ていただきありがとうございます。
46歳バツイチ女性、子供が大学生になり、落ち着きましたのでパートナー(恋人)を探しております。
今までがむしゃらにやってきましたので、たまのひと時、ホッとできる時間を共有したり
食事を作ってあげたり(仕事で料理人をやっています)、一緒に笑いあったりしたいと思います。
この歳ですのでサイトから出会うことは少し不安もありますため、
飲み会形式の恋活パーティに数回出てみました所、
一度に10名弱ぐらいの方より連絡先交換の依頼があり、
そのようなルールなのだと理解を深めていっております。
みなさまにお伺いしたいのが、二つです。
一つ目は
連絡先交換のち、すぐに二人で会いましょうというメールが来るのですがどのように返事をしたら良いのでしょうか。
本音は、一度少し話した方と二人きりでということに抵抗がありますし、数が多いので全員と会うこともできません。
少しお互いの話をしましょうというと、多数の方から毎日連絡が来て、返すのも大変になってしまいました。
二つ目は
お話をしていて、例えば映画が趣味となった時、「それでは、僕と一緒に映画に行ってくれませんか。
いついつはどうですか」と、言われてしまうことが多いのですが、
周りの人もこちらを見ているし、言葉に詰まってしまいます。断りづらいです。
人間関係ですので、すぐに気にいる、気に入らないという枠にはめることは難しいです。
少しずつ距離を縮めていくものだと思いましたが、男性の距離の近づけ方が早く、
また人数も多く、難しさを感じています。
とりとめなくなってしまいましたが、どのように動いたら一番良いのでしょうか
アドバイスを頂戴できましたら幸いです。
ユーザーID:7509849033