40代前半の会社員(女)です。
30代から既に部分入れ歯を2ヶ所使用しています。
10代で神経のある歯が下の前歯だけになってしまい、現在被せものをした歯が崩壊しだしています。
今回、上の前歯に鈍痛と違和感があり、今までの経験から間違いなく歯根破折(歯の根っこが割れている)をしたと感じています。
そこで治療をするなら、抜歯をして部分入れ歯にするか、一度割れた歯を抜いてから割れた部分を接着し再度歯茎に戻す保存治療かを迷っています。
どちらの治療も自費治療ですが、インプラントは考えていません。
ちなみに保存治療は以前奥歯で試みましたが、結局1年程で割れてしまい抜歯することになりましたが、やはり前歯ですのでできれば抜歯は避けたい気もあります。
ご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂ければ幸いです。
ユーザーID:2710054987