ダイヤモンドをこよなく愛する皆さんにお伺いしたいです。
私は愛するがゆえに
希望だけでいえば、寝るときも家事も仕事もお風呂もずっと身につけていたいのですが
落ちない汚れがつくことを(水アカ、汚れの固まったもの)
どうしても気になって
ことあるたび、はずしまたつけ、を一日何回も繰り返しております。
一日装着したものは必ず超音波か、洗剤をつけたブラシで磨き
熱湯をかけ、ふきとり、ドライヤーで乾かしております。
もう汚れはある程度あきらめて一日中つけっぱなしにするか
汚れをきにしてやはり、つけっぱなしの夢を諦めるか
長年の悩みなのでよかったら参考意見をください。
ダイヤモンドは私のお守りみたいな存在で
本来ならば、惚れ抜いた一粒だけを24時間みにつけていたいのです。
取り外し、いろいろ目移りして、そこそこリングやらネックレスを集めましたが
これが私の本来のダイヤモンドを持つ意味とはかけ離れてきたきがするのです。
ダイヤモンドのこのリングをずっとみにつけてるよ、というかた
ダイヤモンドのこのネックレスをずっとお守りのようにつけているよ、という方
ブレスレットでも構いません。
どのようにみにつけているか(取り外しはしないか、部分的にはずすか)
どのようにメンテナンスをしているか
教えてください。
ユーザーID:2772537476