彼と1年の付き合い、半年以上の同棲をしているものです。
昨晩、彼から「仕事でもプライベートでもストレスが溜まっている」と打ち明けられました。そういえば、最近家にいても常に自分の世界にいる、私と話している時も素っ気ない...という感じでした。が、あまり根掘り葉掘り聞かれるのが好きでないと言われた事がある為、「そっか...ストレスを抱えさせてごめんね」と言い手に触れたのですが、振り払われる、その後は口を聞かないなどの状態になってしまいました。私の対応がダメだったのか、それとも私に対してもう愛はないのか?と思いました。
ですが、私は今後も彼と支えあって一緒に暮らしていきたいため、今朝話し合いの場を設け、素直に自分の気持ちとごめんねと言いましたが彼はだんまり...「話せれるなら話して?」というと「今日のいつか」といい彼は仕事に行きました。
日頃の些細な事が積もりに積もってこうなってしまったのでしょう...でも嫌な所があれば言って欲しい、彼の口から冷めたなら冷めたと、仕事の話はしたくなければしたくないと伝えて欲しいのです。自己満足ですが...
7月になったら籍を入れたいと話している彼とこのうような感じで別れ話にでもなってしまったら...と思うととても辛いです。ですが彼の気持ちを無視して今後も一緒に住んでいくことはできません。どう彼に歩みよったらいいでしょうか?どう話を聞いてあげたらいいでしょうか?
分かりづらい文章ですが力になってください。
ユーザーID:2159928811