39歳女性です。ずっと独身でしたが、最近ご縁があり結婚しました。
子供が欲しいと思っているのですが、この歳で子供を持つのは(そして、育てていくのは)厳しいでしょうか?
とりあえず職場に迷惑にならないタイミングで産休に入りたいため、妊娠のタイミングを考えているところですが、色々不安です。
普段生活していてもあまり情報がなく、ネットで調べていても実際どうなのだろうと。
・年齢的に妊娠・出産にいたるのか。
・夫は同じ歳で収入が450万程度です。
これから収入が上がることはないそうです。中小企業で、定年までの20年間会社が存続するか、経済的な不安があります。
・自分は大手企業に正社員で勤めており、産休・育休の取得後に復帰が可能で、共働き予定です。ただし業務量が多く、残業が当たり前の職場環境です。育休復帰する社員もいますが、シングルや親が同居の人以外は数年で退職しており、子育てしながら長く続けられるか不安です。これから変わるかも?しれませんがわかりません。
・親は隣の県に住んでおり(介護もあり)、あまり負担をかけたくありません。
・夫は家事に協力的。
・貯金は夫婦で2500万くらいです。
子供なしであれば、経済的にも、生活も余裕があると思います。1人だけでも、と思うのですが意見を聞かせて欲しいです。
ユーザーID:7955341064