アラフォー女性のさくらもちと申します。
子供を通してのお付き合いの中で、色々な場面でマウンティングをされてきました。
マウンティングをされない人が羨ましいです。
私どものような、どこにでもいる、ごく普通のぼーっとした親子の何が気になるんだろうと疑問です。
マウンティングをしてきそうな方にはアンテナを張り、質問に答えなかったり、はぐらかしたり、その場をすばやく立ち去ったり、単独行動をしたりして、なんとか回避するように努力しています。
でもやっぱりマウンティングしてくる方が複数います。
面と向かってされる場合もあり、周りの人に情報を聞きまわられる場合もあります。
無理かもしれませんが、マウンティングをされない雰囲気を纏いたいです。
いっそのこと、ツンとした高飛車な態度でもとった方がいいのでしょうか?
アドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします!
ユーザーID:0148040192