私は夫と子供がいるどこにでもいる平凡な40代です。
数年前に知り合った方(女性)なのですが、なにかと距離が近いのです。
それは話す時の距離だったり、会う頻度だったり、話す内容だったり。
特に話す時の距離は、必ず体のどこかをくっつけて話します。
肩や腕をくっつけて話したり、腕を掴んで話したり、下から覗き込まれたり。
いつも驚いて後ずさりしたり、離れるのですが、その分またジリジリと詰められます。
また、やたらとこちらの状況や内情を聞きたがり、自分も同じだと同調します。
その方はお子さんが二人(中学生)の専業主婦、私には未就学児が一人、フルタイムで仕事をしているので、状況も内情も全然違うのですが、何を言っても我が家と全く同じと言います。
さらに、旦那様の転勤に伴ってこの地に来たけれど、気の合う人は他にいない。もうこの際私(トピ主)さえ親友としていてくれれば他に誰とも付き合わなくて良いかな、とさえ言います。
正直、ちょっと負担に感じ始め、仕事や子供の世話を理由に(実際に忙しいのですが)、会う頻度を減らすようにし、LINEも仕事を終えてからまとめて返すようにしていたら、別画面表示になるような長さのLINEが送られてくるようになりました。内容は今日一日の出来事や子供の成長記録?などです。
これに対しては、「それは大変だったね。○○君、凄い、おめでとう」くらいの長さで翌日に返事していたのですが、それに加えて何度も電話がくるようになりました。LINEでかけて私が出ないと携帯の番号に。それでも出ないと夫のLINEに私と連絡が付かないと連絡する始末。
さすがに迷惑なので迷惑だと伝えたのですが、「了解♪お仕事お疲れ様〜」と言われました。LINEも携帯も削除したのですが、お向かいに住んでいるのでこれ以上どうすればよいのか分かりません。別に嫌いではないですが迷惑です。
ユーザーID:1991774208