今年の秋に入籍を予定しています。
私も相手も国家公務員で、アパートはそれぞれ借りており、住居手当も各々いただいている状況です。(徒歩で行き来できる距離)
結婚の有無に関わらず、どちらも一年以内(早ければ半年以内)に転勤すると思われます。なので、入籍後に同居のための引っ越しをしてもすぐにまた引っ越しをすることとなるため、結婚後も現状のままアパートを借りたままにしてもよいかと考えております。
ただ、この場合、住居手当は片方にしかでないのでしょうか?国家公務員の諸手当の規則をみても、このようなケースで支給されないとは明記されておらず、お聞きした次第です。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
ユーザーID:4419433776