初めての投稿で慣れておりません、つたない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
私は夫との信頼関係を失いかけています。決定的な原因は私にあります。
何度も話し合い今後も一緒にいるという選択肢を選んでくれましたが、
信頼関係を取り戻す為に努力をする事と言う条件でした。
私はその為にどうしたら良いか考え行動したつもりでしたが、
夫いわく“何も変化がない”、“なにも考えていないように見える”、
そもそも私の行動が認識されておらず“何もしていない”と言われてしまいました。
情けないですが、何度も何度もこのように同じ事を言われてしまいました。
いい加減なにか変化して欲しい、前に進みたいと夫も私も同じ気持ちです。
自分だけで考えてもどうしても分からず、逆に夫にどうしたら良いか聞いてみると、
“自分の好意や愛情表現をストレートに伝える事が1番分かりやすい。
日々その繰り返し、積み重ねで段々と信用が回復するのではないか。”と言う事でした。
私はそれをふまえ新たに考えた事が、手紙やメールにして伝える手段でした。
しかしそれでは、日々の積み重ねでは出来ないと思いました。
正直、日々の暮らしの中でその手段以外にどうやって愛情表現をしたら良いのか分かりません、
とても難しく感じます。
ラブラブとか単純なものでなく
ずっと一緒に過ごしてきたパートナーとして
深い愛情、いつもの小さな事の感謝
自分にとってどれだけ必要な存在なのか
相手の良いところ、好きなところ考えつつ
なるべく分かりやすい形で伝えるには?
手紙、メール以外に。日々の会話では?
普通の会話のなかで愛情表現をするような流れ?話題などもないし...
想像してもぎこちない会話しか出来ない様な気がして。
ぐるぐると同じ事を考えている気がして途方に暮れた様な感じがします。
何か良いアイディアがあればお聞きしたいです。
ユーザーID:7924091939