出産して1ヶ月すぎになります。
赤ちゃんの睡眠が不安定で朝は私も赤ちゃんも朝起きられなかったり、身体がしんどかったりします。
最近、近所に主婦友ができました。3歳のお子さんがいる専業主婦の方です。
私が、妊娠中から付き合いがありますが、私の産休が始まってから、彼女に予定がない限り、毎週予定をつけて週に一度は私の家に遊びに来ようとします。
仕事仕事の毎日だったので、お友達ができて家に来てくれることが嬉しかったのですが、私と相手には温度差があって、不定期で軽くお茶をするつもりだったのに、「来週いつにする?」と予定を取り付けられることがだんだんと苦痛になってきました。
そして、とうとう今朝睡眠不足で辛くなってしまったので、お誘いを断ってしまいました。
◯友人の家に来る頻度(毎週)は、専業主婦としては普通なのでしょうか。
◯これくらいのことで、予定を断ってしまうのは自分に甘いですか。
◯みなさんの周りにやたらと家に来たがったり、遊びたがる人はいますか。いたとしたら、どのような考えなのでそうしているのでしょうか。
上の3つの点について、皆様の自然な感覚で回答をいただきたいです。よろしくおねがいします。
ユーザーID:2299375464