とにかく困っています。
新興住宅地に住んでいます。
我が家が先に建ちました。
数年たち、お隣が外飼いで大型犬を飼いました。
それから10年以上たちます。
当初は目覚まし時計の音に悩まされました。
昼夜問わずなります。あまりにひどいので、お尋ねしたところ、
目覚まし時計の音がないと寝れない犬だそうです。
その犬が目覚まし時計を足で踏んで、
アラームを夜中2時くらいにならしていました。
以後、目覚まし時計は取り上げたのですが、毎日毎日吠えるのです。
番犬ですから仕方ないにしても、
隣の敷地の我が家の来客、団地内をまわるポスティング、新聞配達、
すべてに吠えますので、数時間吠えるのです。
せめて、我が家の玄関の開け閉めや来客には吠えてほしくないのです。
我が家は賃貸ではありません。お隣から借りているわけでもありません。
なのに、犬は自分の陣地だと教え込まれているのでしょうか。
自分の敷地に入る人が不審者であり、
私たち家族や来客は不審者扱いされる覚えはないです。
失礼です。
洗濯物を干すのもやめました。ある時からすごい勢いで吠えるからです。
ベランダに出ても吠えるので、布団も干せません。
家電をフル活用するので、不便はありませんが、不愉快です。
ちなみに、飼い主もうるさいのか、吠えだすと車で外出されるので、
犬は吠えっぱなしです。散歩もほんの少し。
あれでは大型犬はストレスがたまると思います。
洗ってもらっていないのか、においます。
以前脱走して我が家にきましたが、結構すごいにおいでした。
何年もの騒音で、ストレスなのか聴力が落ち、
めまいを起こすようになってしまいました。悲しいです。
ユーザーID:3977071592