ハネムーンを考えています。
アメリカの西海岸でラスベガスやディズニーで過ごすプランかバリ島で過ごすか迷っています。
皆さまの体験談やオススメを教えてください!!
値段は同じで考えるとやはりバリ島のほうがランクが高い良いホテルに泊まれます。
ユーザーID:2488643835
家族・友人・人間関係
あやみちん
ハネムーンを考えています。
アメリカの西海岸でラスベガスやディズニーで過ごすプランかバリ島で過ごすか迷っています。
皆さまの体験談やオススメを教えてください!!
値段は同じで考えるとやはりバリ島のほうがランクが高い良いホテルに泊まれます。
ユーザーID:2488643835
このトピをシェアする
レス数21
馬のホレイショ
夫の親戚が住んでいるということで北海道へ行きました。
ご親戚の方とお会いできてとてもよかったです。
ハネムーンは特別なものですね。将来の結婚生活を暗示しているかも、と思いました。ハネムーンの間夫はひたすら運転して北海道を巡りました。
夫は今も、仕事にまい進しています。なんだかハネムーンの続きみたいです。自分はナビ席で方向を間違えないように指示は出します。それを聞いてくれる夫だからいいのかな、と思っています。
ユーザーID:0883583409
マリー
昔、旅行会社の方にアドバイスを受けました。
せっかくだからとアチコチ廻る旅行は疲れと2、3日おきの荷造りでイライラします。特に新婚旅行ならそれが原因(きっかけ)で離婚にまで至ることもあるそうです。昔、成田離婚ってありましたが、まさにそれです。
新婚旅行は南の島のリゾートでお姫様気分を味わう方が、今後の結婚生活をする上ではいいそうです。
ユーザーID:0458172543
素敵ですね
私は来月イタリアに行きます。観光あり、ベネチアでののんびり時間もありです。
ヨーロッパ制覇した友人から、イタリアが一番凄かったと聞き、イタリアだけは行かずに取っていました。運命の相手と行くイタリア…ロマンチックですよね。
一番楽しみにしているのはサン・ピエトロ大聖堂です。
ユーザーID:3601356684
neko
まずは旅行に何を求めるか、ですね。
出来れば場所移動は極力少ない方が良い。
その度に荷物を纏めて移動となると疲れます。
けれどその度に観光とかが出来ますから
忙しない反面時間はかなり潰れます。
プランを立てるのが苦手だけれど
旅行で何かしていたい人向きですね。
お土産話をしたいならこちら。
けれど南の島となると何をするかが重要ですね。
仮にサーフィンが趣味でずっとサーフィンをやっているとか
向こうでマリンレジャーを楽しみたいとか
ホテルでのんびり、エステとかやりながら
二人きりに時間を楽しみたい人向けですね。
ユーザーID:5643713611
まも〜ん
モルジブの水上コテージに泊まりました。
5泊でしたが、ほぼ毎日午前午後二回、シュノーケリングに
参加、1日だけ水上飛行機でのツアーに参加です。
モルジブはホテル=島なので何もしないという事も出来ましたが
朝から晩まで海外の方々と遊び倒してしまいました。
ユーザーID:7625575484
乗り物酔い
ご結婚おめでとうございます。
ハネムーン楽しみですね。
私はフランスで観光に動き回りました。
基本はパリで、モンサンミッシェルでも一泊。一週間の旅でした。とっても楽しかったです。
トピ主さんのアメリカ西海岸のプランと近い感じかな?
二人でいろんなものを見て、写真撮って、買い物して、ベストな旅行先を選択したと思っています。
私たちに合っていました。喧嘩ひとつしませんでした。
普段はインドアなんですけどね(笑)
観光は移動時間と並ぶ時間で、意外と体を動かしたい人の方が気力を消耗するんだと思います。
バリ島はのんびりもできるし、アクティビティで遊べるし、スポーツ好きならこっちが良いかもですね。
ユーザーID:7998020584
まわし
タイトルが「ハネムーンでどちらに」だったので、
「皆さんはハネムーンにどちらに行かれましたか?」かと思いました。
でも本文を読むと「アメリカ西海岸かバリ島で迷っている」と。
続く文章が「皆さまの体験談やオススメを教えてください」なので、
私がハネムーンに行ったところを書けばいいのかな、と思ったのですが、
最後に「バリ島の方がランクが高いいいホテルに泊まれる」と。
つまり、アメリカ西海岸かバリ島のどちらがいいですか、ということですか。
それとも西海岸やバリ島に限らず他の人が行った新婚旅行先を書けばいいのか。
どこでもいいから新婚旅行先を知りたいのであれば、
私はアメリカの東海岸にしました。
ボストンやニューヨークシティ、ワシントンなどの主要都市ではなく、
ニューヨーク州のとある自然あふれながらも3万人ほどのそれなりの規模の町です。
20年ほど親しくしているアメリカ人家族がいて、
夫を会わせたいのでその町を新婚旅行先にしました。
あなた方が新婚旅行に行く時期によって
西海岸、バリ島で何ができるかが限られるということはないですか(海水浴など)。
現地(特に西海岸)でレンタカーをするのかとか足はどうなのか、にもよるかも。
何日行くのか、そこで何をしたいのかは人それぞれになると思うので、
トピ主さんご夫婦が何に重きを置くかによってどちらがいいか変わると思います。
ユーザーID:7304546802
還暦
35年前、フィジーに行きました。
本当はニューカレドニアが希望だったんだけれど、日程の都合で。
南の島で、これぞハネムーンを満喫しました。
一昨年結婚した息子夫婦、新婚旅行の王道(笑)ハワイ
動画や写真を沢山見せてくれたけれど、楽しそうでしたね〜
なんか勝手な思い込みですが、新婚旅行は【南の島】と思ってしまいます。
ディズニーやラスベガスも楽しそうですね。
こういうことは友人や親兄弟含めて他人に相談するのではなく
結婚相手と、あぁでもないこうでもないと、わいわい決めるのがよろしいかと・・・・
ユーザーID:1365032636
青
ご結婚、おめでとうございます。
新婚旅行は、基本遠い場所がいいと思います。
ヨーロッパとかアメリカ東海岸、南アメリカ、アフリカ。
なぜなら10日ぐらいの休暇は、この後、なかなか取れないからです。
添乗員していましたが、ヨーロッパはハネムナー多かったです。
買い物、食事、美術、建築とご夫婦の興味がバラバラでも希望を満たせやすい、というのも大きいです。
8日間でザッと主な都市を回ります。
お子さんの手が離れた頃に、また来る時の下見にも良いと思います。
ラスベガスは5月までか秋以降がいいです。
ディズニーランドは子供を連れて夏休みに行ったので、ハネムーンじゃなくても行きやすいです。
ディズニーに行くならフロリダのディズニーワールドへ。ディズニークルーズをつけても良いでしょう。
島育ちなので、私はバリ島は興味ないです。
トピ主様が島育ちでないなら、どちらか選ぶならバリ島でしょう。
子連れでバリ島に行く方もおられますが、大人だけの方が楽しめそうです。
ユーザーID:1784204374
あーさん
バリに一票です。
宿泊は6つ星のザ ムリアをお勧めします。
私がいくつか泊まった中では一番良かったです。プールもプライベートに仕切られた部屋で休めたし部屋はいかにもハネムーンで、食事も美味しかったです。
ユーザーID:3601356684
バリ子
私はハネムーンはバリでした
以来20年、2〜3年に1度は夫婦でバリへ行っています
良いホテルに興味があるのなら絶対バリがお得です!
洗練されたインテリアの中に身を置いたり
質の高いサービスを受けるのは
良い経験になりますし
また、それについていろいろ感想を語り合い
二人の価値観をすり合わせておくことは
これからの長い結婚生活できっと役に立つと思います
ユーザーID:6280976796
ばなな
昨年ハネムーンバリ行きました。
スミニャックエリアのヴィラに滞在しました。
とーーーってものんびりできて、ショッピングも食事も楽しんで、
アメリカ人よりバリの人たちはみんな優しくて最高でしたよ。
金銭的に裕福ではないけど豊かな国だなと思いました。
主人は海外旅行初めてでしたが、嫌な思いはなに一つしなかったと。
夫婦で一生の思い出です。
ユーザーID:9828077740
タロ
ラスベガスとバリのどちらがいいですか、という質問に答えられるのは、
どちらにも行った人でないと比較できないので、回答者はかなりしぼられますね。
ちなみに私はラスベガスは3回行きましたが、バリには行ったことがないので較べられません。
ラスベガスが目的ではなく、グランドキャニオンやモニュメントバレー、ツーソンなどに行く途中に立ち寄っただけなので、ラスベガスの印象はあまり残っていません。
グランドキャニオンなどの大自然はとてもすばらしい(だから3回行きました)ですが、これも行く人の趣味の問題ですから、トピ主様が惹かれるほうへいかれたほうがいいでしょうね。
だんな様の意見も聞かれてはいかがですか?
ユーザーID:4189147970
なたーしゃ
まずはおめでとうございます。
私自身はバリに行きました。
過去の経験から絶対ヨーロッパ圏はやめとこうと実感したからです。
フランス・スペイン・イタリア(周遊ではなく各国8〜10日間滞在)にハネムーンで参加されていた方々は
最初は勿論楽しそうなのですが、途中から決まって喧嘩が始まったからです。
ツアーガイドさんがこっそり教えてくれましたが、ヨーロッパは都市間の移動が多く観光に時間をとられ、
根本的に歴史&芸術に興味がない男性が多い上、買い物がしたい女性とのずれが終盤で勃発するので決してお勧めしないとの事でした。
反対にリタイア後のご夫婦は皆さん楽しそうでした。
私は今後行けないだろうなと思う高級リゾートでエステやOPツアー&食事で贅沢三昧しました。
まあ夫婦でゆっくり過ごせた事が一番ですけど…
ユーザーID:3412187018
三児の親
新婚旅行ではないですが…
ディズニー、楽しかったですよ。へとへとになるまで遊びました。
バリ島はまだですが、ペナン島などの離島はやることが少なくて後半はノンビリしました。
他の方が書いているように、目的に応じた行き先を、二人でよく相談して決めましょう。
また、行かれる時期と具体的な場所を十分に確認しましょう。宗教問題、日本と異なる暦、政変等が起きやすい時期や場所の情報はネットに転がっています。間違っても変な時期に行ってテロなどの被害にあわないように。世界には宗教上、お店がすべて閉まる日などもありますよ。
ちなみに私たちの新婚旅行は秋のパリ、ロンドン8日間の旅でした。
ユーザーID:3722092464
はる
トピ主さんがおいくつか、交際何年でのハネムーンか、日々の忙しさの度合いはどうか、などにもよると思います。
ラスベガスはウーン、微妙じゃないかなーと感じます。ハネムーンじゃなくてもいいかなぁ、となんとなく感じる街です。
バリは交際歴が長かったり普段そんな忙しい生活じゃない人にはどうかなぁと感じます。時間を持て余してしまいそう。
私の時はスペインとそれから一年置いてニューヨークへ行きました。選んだ理由は、まず若い時にしかできないあちこち動き回る忙しくて楽しい刺激的な旅をしておきたかった、ということ。既に私が他のヨーロッパ圏の国々を何度か訪れたことがあったということ、夫がサッカー好きだったこと、二人共歴史のある建物が好きだったこと、危険すぎない国であること、でした。
予想以上に忙しい旅でしたが、思っていた通りの若い時にしかできない旅で今も会話に出て大笑いしています。スペインでよかったです。
ニューヨークも夜中まで街に繰り出し、よく歩いて、毎日あちこち楽しみました。ニューヨークは色んな国が一気に見れる感じもあるし、昔も今も体感できるからいいです。これも若い時しかできない遊び方ができたので満足しています。
ユーザーID:8830411929
トラベラー
ご結婚おめでとうございます。
アメリカのディズニーもバリ島もどちらも行ったことがあります。
目的とお二人の性格や好みによって回答が変わってきます。
お二人共のんびりしたいのであればバリ島。
じっとしているのはもったいないと感じるならアメリカです。
あと、体力のある若いうちも考慮すると、歩きまわるディズニー。(アメリカは広いので車、バス、飛行機による移動も多いです)
日々仕事で疲れがたまっているなら、癒しのバリ島です。
いかがですか?
ちなみに私はハネムーンはイタリア。結婚一周年記念にアメリカ(ディズニーなど)に行きました。
楽しんできてくださいね。
ユーザーID:8297451392
リリコイ
ハネムーン楽しみですね結婚おめでとうございます。
私のハネムーンはカナダのナイアガラの滝とメキシコのカンクンでした。ナイアガラの滝はとても大きなスケールで、感動しましたし、カリブ海は見た事無いような綺麗なカリビアンブルーでとても癒されました。イルカと泳いだりもしていつかまた行きたい場所です。
バリ島も大好きで3度行った事があり、とてもオススメの場所ですが、ハネムーンは今後行けないような遠い場所に行った方が絶対にいいです。バリは3泊5日からでも行けますし、時間も7〜8時間くらいのフライトで着きます。でも、西海岸となると金額も上がりますし、フライトも時間がかかりますよね。
なので、その二箇所の選択肢なら是非ハネムーンは遠い方にして、バリ島はまた次の機会に行かれてはいかがでしょうか?
バリ島ならハネムーンはヴィラに泊まって贅沢に過ごしてみるのもオススメですけどね。子連れでもバリ島なら近いので行けますしね。子連れでベガスとグランドキャニオン、カリフォルニアディズニーは行きたいですが、中々行けません。
どんなハネムーンにしたいのかが、重要なので二人でよく話し合ってみて下さいね。
バリ島ならアジア雑貨をみたり、サーフィンをしたりウブドでライステラスをみたり、ヴィラに泊まってまったりしたり、エステを受けたりですね。
ブランドものの買い物などは出来ません。
西海岸ならラスベガスでホテルを巡ったり、グランドキャニオンに行ったり、ディズニーで遊んだり結構アクティブな旅行になりますね。
何を目的とするのかを二人で考えて二人が楽しいハネムーンを過ごせる事を祈ってます。
ちなみに、リゾートならモルディブやパラオ、プーケット、ハワイも楽しいてすよ。
ディズニーが大好きならフロリダのディズニーも是非選択肢に入れて下さい。スケールが違いすぎて何日でもいられます。
ユーザーID:8251722668
ICHICO
西海岸もバリも言ったことがありますが、行先を決めるには「そこに何を求めるのか」が一番じゃないですかね。
でさ、「バリ」と一言いわれても、山よりなのか海よりなのかでも随分違うしアッパー街なのかそうじゃないのかでも過ごし方が違う。
ネイチャーを堪能したければウブドゥがお勧めだし、サーフィンを楽しみたければレギャンだし・・・・
ハネムーンで何したいの?どんな過ごし方を求めているの?
私は夫と二人の時間を堪能したかったので、プーケットの離島であるピピ島に滞在しました。
最近のピピ島の状況は解りませんが、20ン年前は日本人があまり居らず、観光客も少なかったので最高の「二人の時間」と「最高のネイチャー体験」が出来て良かったです。
さて、トピ主様カップルはどんな過ごし方をお望みなのでしょうか。
ユーザーID:1416956533
リゾート好き
>バリは交際歴が長かったり普段そんな忙しい生活じゃない人にはどうかなぁと感じます。時間を持て余してしまいそう。
逆だと思います。
何もしない贅沢を楽しみに行くのなら、気心知れた相手でなければ持たないんじゃないかと。
会話のない時間が気まずいと感じる関係の人とは、行かないほうが良いんじゃないかと。
ユーザーID:5005432269
おばさん
既に書かれている方々がいらっしゃるのですけど、ご主人はなんておっしゃってますか?
二人ともどちらでも良いな〜って迷っている感じですかね?
どちらでも良くて選べないなら、リリコイさんが書かれているように、日数がかかって今後旅行に行き辛い方を新婚旅行先にしたら良いと思います。
我が家はヨーロッパ系とモルディブとを天秤にかけてモルディブに行き、最高に「起きて、泳いで食べて寝る」を満喫しましたので、満足しております。その後結婚10年目にして夫が転職しその隙間に長期旅行ということで中欧に行きました。そんなことでもないと、長期休めないですしね。まあ、我が家は子供に恵まれなかったので、この旅行も実現したわけなので、家族が増えるという幸運にめぐまれるとなかなか二人で長期旅行って行く機会もとれない可能性が高いような…(特に庶民の場合)。
それと、なたーしゃさんが書かれていますが、新婚でなくとも各国を移動しながらの旅行は人を選びます。新婚旅行で考えていたときは移動するツアーで考えていたので、モルディブにして良かったなぁって本当に思います。私は中欧1カ国に10日間1カ所滞在でそこを起点にいろいろ回りました。移動しながらというツアーよりも訪れる場所は大幅に少なくなりますが、私ども夫婦にはぴったりでした。移動しながらというツアーは忙しすぎて夫も私もイライラするタイプだな〜と結婚10年目にして理解したからです。
ユーザーID:2938578293