アラフォー女性です。
幼少時から運動や外で遊ぶことが好きではないせいか、筋肉が少ないほうです。
一時期スポーツジムに通って筋トレをしていたこともあるのですが、その時にトレーナーさんから「筋肉がつきにくい体質ですね」と言われたこともあります。
昔から体力がなく、他の人よりも疲れやすいなという自覚がありましたが、年齢のせいかそれが顕著になってきました。
そこで質問なのですが、筋肉質の方は疲れにくいのでしょうか?
そうであれば筋トレをして筋肉を増やそうかと思っています。
それとも体力というのは別の問題なんでしょうか。筋トレよりもウォーキングなどのほうが体力がつく(疲れにくくなる)のでしょうか。
また、サプリなどで「疲れにくくなる」「体力増進」などという商品もありますが…効果はいかほどなのでしょうか。
知識、実体験などある方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。
ユーザーID:2895056611