40代前半、週3パートで働いています。
このほど、不安があり転職活動したところ、別企業より内定を頂き悩んでいます。
以下、客観的なご意見を頂けましたら幸いです。
いずれも週3で金額等の条件は同じです。
現職
通勤45分(ドアtoドア)
1名の上司から時折ひどいパワハラあるが、他の人間関係は
概ね良好、良い友人もいて基本的に好きな企業
あまり期待されておらず、最小限の職務
リストラが数年単位で繰り返されている外資大手
5年勤続で無期雇用の交渉ができる、との説明は受けたが未知数
内定企業
通勤1時間15分(ドアtoドア)
雇用上限なし
安定企業、1000人規模
良い条件ながら比較的パートの入れ替わりがあると見受けられる
15名ほどの庶務 人間関係未知数
ざっくりとした説明で申し訳ございません。
安定(?)をとるか、通勤をとるか…
皆様のご意見をお願いいたします。
ユーザーID:3599948878