夫がアスペルガー孤立型のようです(専門機関に相談済み)。
25年間努力しましたが、なんでも否定から入る・逆切れ・嘘・
私からお金を借りているのに私の仕事をけなすなど、
私の方が病みそうになり、私は夫のことを機械だと思うことにしました。
今は私は用事以外は話しかけませんし夫もそうです。
食事も私が作ったものを別々に食べます。
夫は寂しくないのでしょうか?
寂しくなければ、私も救われます。
ユーザーID:7304301221
家族・友人・人間関係
くらら
レス数27
くらら
レス3つでしたが、どのレスも大変参考になりました。
安心しました。
レスをくださった方、ポチをくださった方、本当にありがとうございました。
ユーザーID:7304301221
くらら
28日にもレスをいただきまして、ありがとうございます。
大変参考になります。
障がいなら本人を責めることができません。
だからと言って、夫に私がいやな思いをさせられて悩み
精神的に追い詰められては(何度か死のうと思いました)
私も夫も不幸になります。
唯一の解決策はできるだけ離れることだと思いました。
皆様のレスを読んで、夫は孤独を感じていないと思い、安心しました。
ユーザーID:7304301221
くらら
マスカットさん、具体的なアドバイスをありがとうございます。
他愛もない話は「そうだね」と流すことにします。
ただ、危険なことはどうすればいいのかわかりません。
私が注意すると逆切れします。
最近はもう注意もせず、何かあってもこれもこの人の人生だ、しかたないと思っていますが。
ユーザーID:7304301221
くらら
昨日もコメントを書いたので
もしかしたらだぶるかもしれません。
マスカットさん、詳しく書いてくださり、ありがとうございます。
危ないこととは、ありすぎて書ききれませんが、例えばつけっぱなしなどです。
双子ママさん、ありがとうございます。
距離感、私もこれが大事だと最近感じています。
同じ立場の双子ママさんにとても勇気づけられました。
ユーザーID:7304301221