トピを開いていただき、ありがとうございます。
30代のまること申します。
友人に紹介された男性と、数回食事に行ったのですが、最後にお会いした際、子供が好きか?(親戚の子と仲良くなりたい…みたいな話から派生していました)と、聞かれました。
子供好き=どんな子供でも好きな保母さんみたいな人、というイメージがあり、私はそこまでではないな、ということもありつい、
「今は姪っ子甥っ子がいないから、あんまりピンとは来ないけど、兄弟に子供ができたら溺愛すると思う。あとは、よく知らない子に話しかけられたりするから、子供から嫌われてはない」という回答をしてしまいました。
私ももちろん自分の子供が欲しいですが、あまりそれを言うとガツガツしてると思われるかも?と思い、それ以上は言いませんでした。
が、それ以降、先方から時々連絡は来ますが、会おうという話にはならず、紹介してくれた人に相談したら、やはり子供の話を彼も気にしていて、「まるこさんは子供があまり欲しくない人なんじゃないか」と悩んでいたとのこと。。
とても素敵な人だったので、このまま会う機会がないまま、終わってしまうのは辛いのですが、仕事が忙しいらしく、こちらから誘うのも気が引けます。
子供の件もきちんと伝えたいのですが、メールで言うような話じゃないし…と、悩んでいます。
このようなときどうしたらいいものなのか、悩んでいます。。
ご助言いただけるとありがたいです。
ユーザーID:1691798278