外食中にスマホで写真をとる人いますね
私は、いわゆる映え狙いのパフェやラーメンなどは気にならないのですが、寿司屋のカウンターと個室でのコース料理のときに、スマホ写真撮られると嫌なら気持ちがします
食べるタイミングを逃がすというか…
同行者はもちろんですが、寿司屋のカウンターだと同席者でも嫌です
雰囲気が壊れる気がして
最近は、それなり値段の店でもスマホ撮影してもよいらしく、ガッカリします
皆さまは、どうお感じですか
ユーザーID:1956509049
生活・身近な話題
ちーず
レス数39
ちーず
レスありがとうございます
私が気になったことです
料理の習い事のグループ(年齢は30代から70代、私は50代です)で、割りと高級な和食店(個室)へいきました
その店は、先付け、前菜、焼き物を5人分、大皿に盛り付けて女将がとりわけますが、60代の女性が女将の取り分けを止めてスマホ撮影したことがありました
この方は、箸の持ち方、立ち振舞いに「マナーが」と言われる方です
偶然並びに座った60代の夫婦、ご婦人が寿司屋のカウンターで一貫出される度、スマホ撮影していました
ご婦人は、反対側の若い女性が、寿司屋の符号を使うことを(女性が帰ってから)「あれはマナー違反よね」とつぶやいていました
そんな事がありましたので、トピックを立てました
ユーザーID:1956509049
ちーず
私は、映え狙いのパフェとか、ラーメン、デザートのスマホ撮影はしょうがないと思います
その騒ぎも含めて雰囲気であるだろうから
ただ、家族以外の仲間での個室での食事、寿司屋のカウンターは嫌なんです
雰囲気にそぐわないですから
グランメゾンは、カウンターや個室と比べたらテーブルが離れているので気づかないのかも知れませんが、気にならなったことはないです
こういう時代なのですかね
ユーザーID:1956509049