50代パート主婦です。
昨年の秋から独学で韓国語の勉強を始めましたが
独学に限界を感じ、友人の通っている公民館のサークルを紹介していただき
2月から通っています。このサークルが立ち上がったのは昨年の9月で
友人は最初からのメンバーです。
先生は韓国の方で日本語も完璧で素晴らしい方ですが
12名の中で学力に差がついてしまい、遅れている数名から
もっとゆっくりやって欲しいと要望がありました。
友人も遅れている方で、家ではあまり勉強していないみたいです。
私は毎日勉強していますので、サークルなので仕方がないとは思っていますが
正直言って物足りないです。もっと勉強したいのです。
また、サークルのライングループが面倒くさいのです。
教室があった日は、一人が今日はお疲れ様でした。
とラインするとバンバン返信がきます。
来週もよろしくねとか、あまり意味のないラインが3時間くらい続きます。
抜けてしまうと必要な情報が入ってこなくなるので抜けられません。
先日、サークルを辞めてマンツーマンの教室に行くかもと友人に伝えたら
裏切り者と言われました。まあ、裏切り者でもいいのですが、後味が悪いです。
またひとり抜けると、教室使用料が少し高くなると言われました。
多分ひとりあたりの数十円の問題らしいのですが。
本音はキッパリとサークルを辞めたいのですが、みんな近所の方達なので
今後のお付き合いに影響が出そうです。ちょっと陰口が怖いかな。
少しキツイ人が数名います。
皆さまならどうなさいますか。
ユーザーID:8589720596