27歳、3歳の子どもがいる主婦です。
愚痴です。
先日、来年から幼稚園に入る息子と、入園を検討している園の未就園児教室に参加しました。
その日の遊びは粘土で、私が粘土で猫を作っていると、隣に座っていた子が、「にゃんにゃんだ〜」とこちらを指差して言ってきました。
その子はお婆さんと来ていたのですが、その方が、
「おばちゃん上手だね〜」
と一言。
おばちゃんか・・・。
子どもにそう呼ばれるならまだしも、60歳くらいの方に言われてしまった。
今まで一度もおばちゃんと言われたことがなく、芸能の仕事をしている為、見た目には気を遣っているのでショックでした。
しかもその方、周りの顔見知りのお母さんたちには、「○○ママ」、「ママ」と言っていたんです。
なんで私だけ。一言も話してないのに。
失礼ではありませんか?
子どもがいる以上、仕方のない事なのでしょうか?
ユーザーID:5076155869