20代の学生です。今現在、3年以上お付き合いをしている恋人(A)がいます。
それにも関わらず、別の女性(B)に好意を2年以上抱いています。AもBも高校からの友達です。Aと付き合い始めて約1年目の時に、Aとは価値観や相性が合わないことに気がつきました。その反面、Bとはそれらが合うことに気がつきました。
さらに、Bは恐らく私に好意を抱いております。なので、Aに別れたいとお伝えしたこともあります。ですが、Aの涙を見るたびに自分の意思に負けてしまい別れることができませんでした。結局そのまま、ズルズルとお付き合いを続けています。
Aと別れたいと思っていますが、中々決断ができません。Aを失うのも怖いですし、Bとお付き合いしても上手くいくか分かりません。皆様は、私と同じ状況になった時、どのような決断をされますでしょうか?私の不甲斐なさは十分理解しているつもりです。皆さまの厳しい意見をお待ちしております。
ユーザーID:5681630635