初めて投稿します。
私31歳、夫38歳、1歳の子供がいます。
二人目を授かりたく、ここ半年間排卵検査薬を使用してタイミングをとってきましたが、妊娠に至りません。
今回は特に頑張って、検査薬陽性が出る前から陰性になるまでの排卵日前後、毎日タイミングをとってみたのですが、あっさり生理が来てしまいました。
夫もかなり頑張ってくれて、さすがに今回は妊娠できるだろう!と期待していたので、夫婦で少し落ち込んでしまいました。
ちなみに1人目は、検査薬を使用して2回目で授かることができたので、ちょっと考えが甘くなっていたかもしれません・・・
1人授かれているのだから、十分幸せなことはわかっていますが、できれば2人欲しいというのが夫婦の希望です。
夫婦の年齢のこともあり、少し焦っています。
このまま検査薬でタイミングをとり続けるか、不妊外来に行くべきか・・・。
皆さんの体験やご意見を聞かせていただきたいです。
回答お待ちしています。
この投稿を読んで不快に思われた方、傷ついた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。
ユーザーID:6515343968