トピを開いて頂きありがとうございます。
最近、老いについてとても考えてしまいます。
鏡を見ると、日々、自分の老いに直面します。
若い時は、年齢に抗うおばさんは痛い、って思ってました。
今も、若作りには嫌悪感はありますが、やはり少しでも若くいたい自分がいたり、いやいや年相応が1番って自分がいたり…
気持ちが日々迷走しています。
集合写真の自分も、自分が思っている以上におばさんで…
もうすぐ、50歳…
もう、世間からは女性として見てもらえないのかなあ、っとか…
寂しさも感じます…
既婚者なので、アイドル的な存在ですがパート先に年上のときめく男性もいてますが女性としては、見てもらえないよなあ、って思いながらもお話出来ると1日嬉しかったり…
気持ちが日々ジェットコースターのようです…
もうすぐ50歳になる焦り
更年期なのか鬱々とした日々
パートから帰ると、とりあえず休憩しないと家事が出来ない
老いの受け止め方
鏡や写真を見た時の衝撃…
同じ年代の方の老いの受け止め方や乗り越え方等々、どんなご意見でも頂けるとありがたいです。
よろしくおねがい致します。
ユーザーID:0687469538