はじめまして、相談させてください。
退職を希望している30歳女おもちです。
退職したい旨を所属長へ5月末に伝えました。時期は7月末を希望していると。
いろいろ説得され、1ヶ月後また話をすることになりました。
6月末、退職の気持ちは変わらないと伝えました。所属長は一応は了承したとのことでしたが、最後にもう一度考え直して欲しいと言われました…
8月中旬に面接を行い、その時に気持ちが変わらないようならもう何も言わない、8月末日で退職の手続きをすると言われました。
私の気持ちは変わらないと何度も伝えたのですが、あと1ヶ月間有給をとってゆっくり休んでもう一度考えてと言われ…渋々了承してしまいました。
今はお休みを頂いております。退職する気持ちは変わりません。
しかし近しい同僚から引き止めの連絡が来たりします。なんで知ってるの?ですが。返事はしていません。
そして本日。
夫の会社へ、私の直属の上司から電話が入りました。私の退職の件について会って話をしたい、とのこと。
なぜ夫に????と思いますし、夫の会社へ連絡をするだなんて本当に驚きました。いったい何の話をするんでしょうか?私の仕事について、夫と????
どうしたら退職できるのか、ご教示ください…。
ユーザーID:6091926884