挙式披露宴の会場選びを始めたばかりの者です。
遠方の方が多いのでアクセスの良いところというのが一番なのですが、
ホテルか結婚式場か、レストランか、、
悩んでおります。
それなりの方々をお招きするとなると
やはりホテルが良い、安心なのでしょうか、、?
ユーザーID:2897123435
もも
挙式披露宴の会場選びを始めたばかりの者です。
遠方の方が多いのでアクセスの良いところというのが一番なのですが、
ホテルか結婚式場か、レストランか、、
悩んでおります。
それなりの方々をお招きするとなると
やはりホテルが良い、安心なのでしょうか、、?
ユーザーID:2897123435
このトピをシェアする
くま
その後の宿泊や前泊を考えて楽なのはホテルかもしれない。
でも、移動手段や宿泊の準備ができるならレストランでも問題はないよ。
確実にその期間中はトピ主さん達は全く動けない。
だから親族や業者さんにお願いして参列者方々のケアをしてくれる人が必要だということ。
そういうことを加味して考えるとホテルの方が楽かもしれない。
ユーザーID:4707717632
うさ
飛行機利用の招待客が多い場合は、羽田からのアクセスが良い浜松町あたり
新幹線利用の招待客が多い場合は、品川・東京・上野あたりでした。
ホテルなら招待客の前泊、着付け、ヘアセットメイクも一カ所でできるので楽です。
その分費用は掛かります。
大手の結婚式場は近隣に提携ホテルがあって、招待客の宿泊も提携価格で利用できます。
ただし、ホテルから結婚式場までの送迎まではしてもらえませんでした。
予約すれば招待客(親族)の着付け、ヘアセットもできます。
レストランは更衣室の準備が大変ではないでしょうか。
取りあえずいろいろ回って自分の目で見るのが重要です。
その場合、今この場で予約してくれたら特別価格で、と勧誘されることがありますので注意してください。
ユーザーID:9799568758
お気に入りに追加しました