トピを開いてくださりありがとうございます。
大学生で一人暮らしをしています。性別は女です。
一人暮らしをはじめてから通販や郵便物などで宅配業者を利用することが増えました。
いつも、「ありがとうございます」、再配達時などは「お手数おかけしました」と言っているのですが、これで大丈夫なのかいまいちわかりません。
皆さんは挨拶やお礼はどのようにしていますか?
住んでいるのは3階で、この時期とても暑いので配達員の方々には本当に感謝しています。差し入れなどをした方がいいのでしょうか?
それとも、そういうのはご迷惑になるでしょうか?
もし、労いの気持ちを伝える方法などがあれば教えてください。
補足.最近は担当者の方のお顔もわかるようになってきたのですが、特に親しいわけでも好意があるわけでもありません。年齢上、年上の配達員さんに「お疲れさま」と言うのも何だか偉そうで気がひけてしまいます。(年上の人に対してお疲れ様は間違ってないようなのですが)
稚拙な文章で申し訳ありませんが、コメントをいただけると嬉しいです。
ユーザーID:7939761040