過去に5年間付き合った彼女のいる、彼のトラウマで悩んでいます。
5年付き合って、子供が欲しいと言われ振られ、次付き合った子も5年経ったときに同じ内容で別れたようで、私と付き合いはじめのころにその元カノの子たちの話は聞いており、彼は別れなんかこなければいいのに、、と呟いたり、私の発言が過去の元カノに言われたことのある発言だったり、その時の記憶が蘇るような言葉だったりすると、不安定になったり、精神的に安定していない様子でした。
付き合って1年経ち、同棲をはじめましたが、女は甘やかすと調子に乗る、や、〜な女はいらんから。など、すごく威圧的な発言が多く、信用していない為か、きついことをいってきたり、冷たいな、、と感じることもよくありました。
いま思うと、自分のことを本当に好きなのかを試していたのかもしれないと思います。
彼は信頼するととことん信用する性格のようで、信頼している友達の発言や行動に影響を受けてるような印象を抱いたりもしました。
(女と男は立場が違うから、や、男女は対等じゃない、女は3歩下がるもん、などの亭主関白と彼はいいますが、男性優位のような発言)
彼が仕事から帰ってきたときに、わたしがお風呂に入っていたことで、彼が怒り、彼が飲んでいたワインを私にかけてきたこともあります。
いまの彼は、あの時の自分は未熟だった、大事にできてなかったと思う、ユキを大事にしたいから俺変わるから。といってくれ、だいぶ変わり、ユキと結婚したい、といってくれていますが、未だに理想を押し付けられている?と感じることがあります。
この間、結婚指輪に対する価値観にすれ違いがあったところ、お前はお金で愛情をはかろうとしてる!と言われ、俺が今まで付き合ってきた女はみんな金だった。俺は純粋な女じゃないと無理。と言われました。これは彼のトラウマからきてるものですか?過去と比較されてる気がして前に進めません。
ユーザーID:1543466454