学生です。バイト先でミスをしました。
店長に、業務用エレベーターで荷物を運んでくるように言われたのですが、私は自分で運んでしまいました。私は間違いに気づいたので、「すみません、残りは急いでエレベーターで運びます」と言いました。すると「もういいです」と言って他の人に頼んでしまいました。
今まで業務エレベーターで荷物を下ろしたことが無いのでいきなり言われても正直わかりませんでした。致命的なミスでもないし、急ぎの用事でもないのに何故そんな言い方をされないといけないのか理解できません。完全に私のミスなのは理解していますが、こんなことを言われたのは初めてでかなり傷つきました。今までバイト先で怒られたことなんて一度もないです。
女の店長は正直私に何を言ったのかなんて覚えてないでしょうが、こちらからすればトラウマものです。もう来なくていいです。ってそのうち言われそうだし裏で社員と悪口を言っていそうな気がして怖いです。
店長にそんな言い方は無いんじゃないかと伝えたいのですが、良い伝え方はないでしょうか?辞めようかなと思いますが店長に認められてから辞めたいという気持ちもあります。
ユーザーID:6953426571