結婚5年目
夫に愛されていません。
価値観の相違から喧嘩が絶えず、お互い疲弊しています。
夫は徐々に私に距離を置くようになり、まずLINEがなくなり、電話がなくなり、休日も携帯を置いたまま出かけ、音信不通に。
愛されていないのに夫婦でいる意味が見いだせず、今日の昼間に離婚届を夫に差し出しました。
夫は、待ってましたとばかりに速攻で記入し、すぐ提出しに行きました。
30分ほどして帰宅し、出したのか聞くと「出した」と。
しかしその後話をしていくうちに「本当は出してない。破って捨てた」との事。
それで一旦は収まり、普通に夕食をとってテレビを見ていたら「ガソリン入れに行くけど一緒に行く?」と言われて一緒に行きました。
しかしその時私はなぜか異様に眠く、助手席で寝てしまいました。(普段は助手席で寝ることは一切ありません)
そしたら夫が急に不機嫌になり、「せっかく気を使って連れてきてやったのに寝てたらガソリンスタンドで掃除ができない」と、私だけ家に帰され、夫は掃除してくると言ったまま、かれこれもう3時間帰ってきません。
車の掃除に3時間もかかるわけないし、携帯も家に放置で出かけたため、居所も不明。
元々頻繁に行方をくらましてどこかへ行くことはよくあります。
夫曰く、毎日激務でたまには仕事や家庭のことを何も考えない1人の時間が欲しいとのこと。
たぶん、それでどこかに雲隠れしてるんだと思いますが、夫は日頃から風俗の情報をよくみている為、もしかしたらお店に行ってるのでは…という疑念が消えません。
そこまでして自由になりたいなら、離婚届を出せばよかったのに。
夫は私に「お前が何を考えてるかわからない」と言い残して出て行ったんですが、私の方こそ夫が何を考えてるかわかりません。
自由を求めるのに、離婚届を破る夫。
その心理は?
また私は今後どのように夫に接していけば良いのでしょうか。
ユーザーID:3090201419