夫の元不倫相手から突然、私のFacebookに友達申請があり戸惑っています。
夫にではなく、妻の私に友達申請してくる相手の心理とはどういうものなのでしょうか、何らかの思惑があっての行動でしょうか。
相手のFacebookは書き込みも顔写真も無く、友達申請は削除されたようでした。
私も夫も友達の友達までの公開にしています。
ちょうど一年ほど前に、夫の不倫が発覚しました。
夫51歳、不倫相手の女性は48歳です。
不倫相手の女性は、ご主人が不倫の末に家を出て不倫相手の元に出て行ってしまい、離婚されたそうです。
私は弁護士さんに依頼して、今後一切の連絡・面会をしないことという内容の誓約書を作成してもらい、夫の不倫相手に署名捺印してもらいました。
しかし、その後も何度か怪しい行動があったので、夫にどうしたいのか問いただすと、「不倫相手のことが好きだとか、お前のことがイヤになったとかそういうことではない。昔同棲していた女性に顔が似ていて、懐かしさからついそういう関係になってしまって、その後も断れないままズルズルと続いてしまった。離婚とかそういうことは考えていない。」ということでした。
夫にはアスペルガー症候群とADHDがあり、診断済みで通院・服薬をしています。
その特性から、考えていることを整理して人に説明することが苦手です。
文章は書けますので、自分の本当の気持ちを手紙に書いて相手に渡した方がいいと私が言うと、夫は今までの謝罪の言葉とともに、妻とは離婚するつもりはない。今後は一切連絡しないのでそちらからも連絡しないでほしい。不倫の関係は終わりにしたい。という手紙を送りました。
それから三カ月近く、夫は仕事が終わるとまっすぐ家に帰ってきますし、帰ってきてから一人で外出することはなくなりました。
ユーザーID:0044510945