私の誕生日は歴史上、好ましくない出来事が起こった、毎年ニュースで追悼されるような日です。
父は昔から毎年、その日を茶化す感じで◯◯のニュースをやっていたからお前の誕生日を思い出しただとか、お前はその日に生まれただけあって◯◯だ(◯◯は否定的な言葉)などいい続けます。
過去に嫌な気分になるから二度と言わないで欲しいと言っても言い続けます。
そして、大したことじゃないんだからお前が気にしなければいいだけと私が嫌がっても悪びれる様子もありません。
また、父以外で誕生日について否定的に言われたことはなかったのですが今年起きました。
ママ友が帝王切開を控えていて医師にその日を候補に挙げられたが断ったという話の中で、私がその日だと話す流れになり「そんな日が誕生日だなんて嫌じゃない?」と。
はははと笑って流しましたが心は泣いていました。
実は私自身が予定帝王切開で生まれてきた子ども。
父も茶化すくらいなら、他の日になるよう医師に相談してくれれば良かったのに。
大人なので気にしなければ良いことですが、誕生日って一生に何百回も書いたり入力したりするとても身近な日。
否定されると辛いです。
同じような境遇の方など居ましたらどう捉えているかご教示くださいませ。
ユーザーID:9888976478