旦那が特定の卒業生とずっとLINEしてます。
付き合ってる時から続いてるので3年くらいになります。
私の前で隠さずLINEするし、携帯に鍵はかけてますが教えてくれてるのでいつでも見れるし見せてと言えば見せてくれます。
内容も関係性もやましい感じはなく卒業生もとても良い子で旦那もいい恩師として接してる感じです。LINEも仕事の内だと思い、いずれ連絡も減っていくだろうと思って見守っていたのですが、減るどころか最近は更に頻度が増えてて内容ももうすぐ成人するので「先生と一緒にお酒を飲みに行きたいです」とか調理系の専門学校に進むらしいので「お菓子作ったら持ってってもいいですか?」とか「先生のお子さんの写真定期的に送ってください」とか予想の斜め上を行く連絡が来てちょっと動揺してます。旦那がLINEを既読無視しても、しばらく未読状態にしてても、また連続でLINEが来ます。
卒業生の事を悪く言うつもりはないですが結婚して子供もいるので少し控えて欲しいなと思ったり、1対1で飲みに行くのはちょっとって思ってしまいます。ただ卒業生にとってはお世話になった先生である事は何年経っても変わらないし今でも慕ってくれる生徒がいる事は教師冥利に尽きる事で旦那にとっても喜ばしい事なのに変な嫉妬心を持ってしまう私は心が狭いと思うし面倒臭い性格で自分が嫌になります。気にせずにいられたら一番楽なのですが一度気になったら止まらなくてどこまで黙認するべきか悩んでいます。
旦那はLINEは来るから時間がある時は返すスタイルで深く考えてなさそうです。
私の時代は携帯も普及してなくて先生とLINEする事なんてなかったので余計にこの状態が普通なのか分からないです・・。
ユーザーID:9622583268