私(35歳)彼(40歳)付き合って一年です。
私は料理が苦手です。
彼から「これ作って」と言われたりして作れる時は作っていたのですが、私は基本的に自信がないので「しょっぱいかも」「見た目はアレだけど味はなんとかいけると思う」「本当はこうしたかったんだけど・・」と言い訳しながら出していました。
彼も最初こそ「おいしいよ」「これくらいの味付けの方が好きだから」「これも好きだよ」とフォローみたいな事をしてくれていたのですが、最近は何もコメントしなくなりました。
いつもは昼間デートして夜は私の家に泊まりに来るパターンが多く、
一緒にスーパーに行って酒と総菜と翌朝食べるパンを買ってます。
出来合いだらけもな・・と思い、簡単にサラダや前菜を作ったり、朝食に味噌汁やオムレツを作ったりもするのですが何も言わないので不安になります。
それらは頼まれて作ってるわけじゃないのでもし我慢して食べてるとしたら進んで料理しない方がいいのかなと・・
自覚はありますが、私の料理は食べれなくはないけど進んで食べる気もしないというレベルだと思います。
きちんと作れるようになるまで進んで料理を出さない方がいいでしょうか?料理出される方からしたら苦痛ですよね・・どう思いますか?
ユーザーID:3211257917