こちら結婚8年目の夫婦です。旦那のことで相談したいことがあります。
旦那はまじめに仕事をして、趣味程度のギャンブルはやりますが、お金を無駄遣いすることもなく、子供のことも可愛がってくれ、優しい人です。
何が不満だ、と思うかもしれませんが、多分合わないんだと思います。そして、好きな気持ちはある反面、理解ができなくてあまり好きではないのだと思います。
例えば、私の頭の中では考えられないようなことをする。必要最低限のものしか置かない、なら良いのですがこちらが不便さを感じてしまうほど、必要なものを買わない。想像力が足りない。忘れっぽい。自分に自信があり、否定されることを極度に嫌がる。世間一般の考えからずれている。でも自分を常識人と思っている。勉強はできるが人生経験がない感じ?コミュニケーション能力が低い。相手がどんな気持ちになるか、想像できない。などなど。
具体的なことはキリがないので控えますが、上記のような旦那とうまくやっていくには、私はどの立ち位置にいたら良いと思いますか?
うまくやっていく、というのは、私がイライラせず心穏やかに過ごしていけるか。
ちなみに、私は子供がまだ小さいのでパートですが、働いています。毎日慌ただしく過ごしながらも、ママ友と遊んだり、ランチしたり、それなりにリフレッシュしながら過ごしています。
ただ、旦那に対しては時々どうしようもないくらい理解不能で、嫌気がさしてしまうんです。
付き合っていればすぐに別れたと思いますが、今は結婚。子供もいて、そう簡単に離婚は出来ないので、今のところ離婚の道はないです。
ですので、離婚せず、お互いがうまくやっていく方法やヒントをアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:8327518139