実母は色々親切な面もあるのですが私の娘が大学生になってアパートを借りて住むとなった時、「寂しいだろうから同居の弟の子供を面倒見させてやる。弟の子供に○○を買え」など言われ常に留守電にして、実母とは個人的に会わなくなりなりました。
「相続放棄しろ。介護はよろしく」とかコーヒー豆をあげると、「お嫁さんは我慢して飲んでる」
親戚一同で旅行に行く計画を立ててと言われて、実際計画したら「行きたくないけど行ってやる」と言われたことも忘れられません。(夫が憤慨して行きませんでした)
この前、お盆なので、短時間だけ顔をだしたら母と同居している高校生の姪が不登校になってました。私と実母が関わりを持たないことによってターゲットが姪になったと思われます。弟に何が言ってもうっとうしがられるだけです。ほっとくしかないのでしょうか。
ユーザーID:3696459533