はじめまして、初めての投稿です。
妊娠が判明し、所謂できちゃった婚になります。現在妊娠4カ月で、これより籍を入れ、彼の家へ引っ越し予定です。
義両親は遠方にお住まいで、なかなか私たちが住んでいる場所に出てくることが難しいです。
義両親はこちらに出てくる時は決まって彼の家に約1ヵ月滞在しています。(年に2度程.1人ずつ)
なかなか義両親が出てこれないのもあり、こちらも彼の仕事が忙しく、また私もつわりもあり、私たちが会いに行くのも難しいです。
なので、冬にあちらの義両親が出てくる予定がもともとあり、その際にご挨拶をする形になりました。
義両親がその際泊まる場所は、私はてっきり、もう彼の家に私が引っ越しているので、義両親はホテルに滞在するか、他の親戚の所に滞在するかかなと思っていたのですが、彼も義両親も前と同じように彼の家に泊まるつもりのようでした。
当たり前のように彼に、家狭いから義両親が家に泊まってる間は実家に戻っていいよと言われてしまい、カチンと来てしまいました。
そもそもすでに私の家でもあるのに私が出て行くとはどういうことか、なぜ相談もなく勝手に当たり前のように決めているのか、出て行くつもりはないし、そんな長期間義両親と一緒になんていられないと。
まだ、会ったこともないの義両親と初対面でそんな長期間一緒は耐えられないと思ってしまいました。その頃はお腹も大きくなっているだろうし、色々不安でした。
話によると、滞在できる他の親戚がいないとのこと、ホテルだとお金がかかるのでということでした。
皆さんはこの状況だとどう話し合いをしますか?
先輩方のいろんな意見を聞きたいと思います。
よろしくお願い致します。
ユーザーID:7255337302