トピを開いて頂いてありがとうございます。
あまり旦那に対して怒らないのですが、今日の出来事は人の気持ちを踏みにじった行為で涙が出そうです。
ラーメン屋を営む旦那。
お盆に他県から墓参りに参加した従兄弟が、うちの旦那のラーメン屋を昔から知っていていつか行きたいと思ってたから、家帰る前に寄るね。
と言っていました。
お盆という事もあり、店は混んでて、従兄弟は並んで待っていてくれたのですが、帰りの新幹線に間に合わないからと、わざわざ店内に入って私の従兄弟だと旦那に挨拶し、名刺を置いて帰りました。
なかなか良い仕事に就けなかった従兄弟が、5月にお酒販売(お酒は好きで詳しいし、ルーツが造り酒屋だったので就きたかった仕事)の職に就け、同じ飲食業だった事もあり名刺を渡したのだと思います。
旦那が帰ってきて、「名刺は?」と聞くと、「床に落ちちゃって、水浸しになったから、写メは撮ったけど捨てた」との事。
他県から来て、わざわざ並び、食べれなかったけど、また来るねと言って置いていった客の名刺を捨てる(それも妻の身内)
従兄弟の純粋な気持ちと行動を踏みにじられたようで、謝られても許せません。
いくら言葉で取り繕って謝られても、あんたの行動から人(客)に対する気持ちがこんなもんかと分かったと。
ガッカリしています。
旦那にどうしたら人を思いやる気持ちを持ってもらえるのでしょうか。
ユーザーID:1564705470