初めて利用させて頂きます。ただの愚痴になりますがよろしくお願いいたします。
タイトルの通り、新婚1年で夫に離婚を切り出されました。30代、女です。
夫は3つ年下です。子供はいません。
先月1回目の結婚記念日を迎えたばかりですが、夫に離婚を切り出されました。
私たち夫婦はお互いの距離が近すぎるのか、ケンカが多く(2週間に1回はケンカ)、どちらもプライドが高く譲らない性格のため、お互い精神的にボロボロになるまで相手を攻撃してしまうパターンが多いです。
これまでも、
夫には「あなたの一体どこを尊敬すればいいの」「出て行って」「もうあなたとは無理」など数えきれないほど言われております。
夫がケンカのたびに「離婚」を簡単に口にするのも悩みの種で、入籍半年後のケンカで初めて言われてから、何度も言われており、もう最近は言われることに慣れてしまったほどです。
そして一昨日も、些細なことからケンカになり、
また夫が簡単に「もうあなたとは無理」「今度親に相談しよう」というので、
私も頭にきて、売り言葉に買い言葉で「じゃあ自分で離婚届用意してね!お父さんとお母さんにもサインもらってきてよ!」と言ってしまいました。
翌日、夫と顔を合わせたくなかったので(我が家は1DKと狭い間取りのため、一人になれる場所がない、、)
朝から外で時間をつぶして夕方戻ると、夫は外出しており、プリントアウトされた離婚届が机の上に置いてありました。
離婚届を用意されたのは初めてで、本気なのかと思うと辛くて悲しくて、落ち込んでいましたが、
夫は帰宅してからも離婚届のことには触れてこず、お互いなんだか気まずいまま一日経過し、今に至ります。
私から何か言ってまた「離婚っ!!」となるのが怖くて何も聞けません。。。
離婚をさけ、穏やかな日常を取り戻すにはどうすればいいのでしょうか?
ユーザーID:6502190471