生後4ヶ月の女の子を育てています。
育休中で、いずれは保育園に預ける予定です。
みなさんの旦那様は、どのくらい育児に参加されていますか?
私の主人は、ほとんど何もしてくれません。
夜勤のある仕事をしているので休みの日でも眠いのはよくわかりますが、休みの日も朝遅くまで寝ていて、昼寝もします。
私は昼寝したくてもできませんし、食事の支度やら何やら忙しくしています。
主人が子どもをみてくれるのは、主人が休みの日で、私が料理中のときなど手が離せない時のみです。お風呂も入れてくれないので、私が子どもを洗って、その後服を着せることはしてくれます。
男の人は、こんなものなのでしょうか?寝かし付けもやってくれる方、いらっしゃいますか?
これ以上は求めすぎなのでしょうか?
ユーザーID:9412010352