友人夫妻、友人娘2歳、私たち夫婦、息子4ヶ月と出かけました。
その際、友人娘がベビーカーに寝ている息子の目を指で潰そうとしてきました。
息子に多少触れられてもそんなに気になりませんが目潰しについては、友人の子ですが「目はダメ。それすると〇〇の目が見えなくなっちゃうんだよ。」とその場で遠慮なく注意させてもらいました。おこがましいですが、友人夫妻に娘さんがやったことを知らせるために少し大きい声で言ったと思います。
すると、友人夫が娘さんに向かって、「こら!〇〇!なにやってんだ!ダメだろ!」と怒鳴りました。しかも娘さんから5mくらい離れたところで怒鳴っていて、娘さんは興味はすでに違う方向に移っていました。私だったら、自分の子どもの近くに行って、目線を合わせて理由を説明しながら注意すると思います。
すると、近くにいる奥さんが「チッ!」とひとこと。
私、「え?」と思ったとたんに息子がギャン泣きし始めたのでとりあえず授乳しに行きました。
奥さんは自分の夫に不満があって、「子どものことをよく見てくれないのに、イクメンぶるから本当に嫌。」とよく言っていました。
ああ、なるほど…とこの時奥さんが日頃言っていたことが分かったのですが、
息子の目を娘さんが潰そうとしたのに、この態度はないだろうと思います。
それから、外出中もとくに奥さんがよそよそしい態度で謝ることもないので、モヤモヤがたくさん募ってしまいました。
それとも、私が外で娘さんを注意したことはいけないことだったでしょうか。
奥さんは若干、神経質なタイプなので、よく自分の子どもを見ていると言う自負はあると思います。(実際よく見ている。)
ユーザーID:8541633535