先日、仏壇参りで私の実家であり、今は兄夫婦が建てた
新築に4歳の息子を連れてお邪魔してきました。
息子はやんちゃ盛りでじっとする事がなく常に動き回る為、新築の家にもしも...という事もあるので、仏壇参りを済ませたらすぐに退散するつもりだったのですが、私の祖母や両親がいて引き止めてきたのもあって少し長居をしてしまいました。一時間半くらいの滞在でした。
実家には兄夫婦のこども(5歳の男の子と3歳の女の子)がいるため、遊び相手にもなるので案の定じっとする訳もなく子ども達は動きまわります。
何をしでかすかとヒヤヒヤしてましたが、しばらくすると兄同伴で子ども3人が2階に移動しました。兄が見ていてくれているんだと安心しきって両親や祖母や義姉と雑談をしていました。そろそろ帰ろうか、という時にいいタイミングで子ども達と兄が2階からおりてきて、「A(息子)くんはじっとせんわ〜、元気なんはええ事や。」と誰に言ってたのかは分からなかったけれど、そう言ってたのが聞こえてきました。うちの息子はなかなか目が離せないので兄から出た言葉は私も周りも納得の発言でした。
そして玄関先で帰ろうとしていた時に「Aくんがギターのトランク倒した」と言ったので、私はまた触ったらダメって言われてるのに触ったんやと思い「A、いかんやろ!」という感じで叱りました。
その次の日、兄からラインでうちの子がトランクを倒した時に床に傷ができた。すごく腹立たしい。この傷は俺が直すけど、俺が逆の立場やったら最後まで責任とるわ!と写真付きで送られてきました。小さな傷だけど、板の色が暗めで傷が目立つとの事で、とりあえず傷をつけてしまった事に対しては「申し訳なかった、今後はこのような事がないように気をつけます」と言ったのですが、私自身もどこか納得いかない部分もありモヤモヤしています。もちろん兄の気持ちも分かるのですが、どうしたらいいのでしょう。
ユーザーID:6693736179