主人の事で揉めたくもこんな事で喧嘩もしたくないので愚痴を吐かせて下さい。
まず、付き合って4年結婚して9ヶ月の主人と2人暮らしをしているアラレです。
主人の親友とその彼女と4人で飲みに行ったりしていました。私はお酒を飲まないのとタバコの臭いがきついお店など行きたくないのでお店が限られてしまします。そのせいなのか自然と誘われなくなり私以外の三人で良く飲みに行っていたみたいです。それは主人の親友の彼女のSNSでわかること。いつも飲みに行くときは親友と飲みに行ってくるというだけで彼女が居るとは一言も聞いていません。きっと私も行きたいとか言われるのが嫌だったのかな。そこまではいんですけど、ふと主人のSNSをみると彼女の友人(女)とフォローしあっていたんです。なぜ、そこが繋がるの?一緒に飲みに行ってるから。←当然そこに辿り着きますよね。私がいない三人で飲んでても主人の横に誰もいない、じゃあ飲める子誘おう、未婚フリーである飲める女子を誘う。それが親友の彼女の友人。は?って感じでした。そんなに人数合わせ必要?黙って三人で飲めない?心の底からイライラしてきてその日一睡もせず仕事に行きました。仕事中も考えていましたが、正直私はこんな事で主人と揉めたくありません。どうせあーだこーだ言われ口喧嘩してしばらく会話もなくつまらない生活、空間を送るくらいなら黙って飲み込もうと。今までの私なら何も考えずしれーっとグチグチ言ってきましたが、そんなこと言う気力も勿体無いと思い始めました…。冷めた訳でもなく嫌いになったわけでもありません。ただ、嫌な所をみつけるのではなく良いところをみて尊敬していきたいんです。(人としても仕事に対する前向きな姿勢がとても尊敬できるからです。)女性絡みで揉めたり嫌な思いをするのはこれが始めてではありません。最後に愚痴をだらだらとすみませんでした…。
ユーザーID:5106375111