30代女性です。トピをご覧いただきありがとうございます。
学生時代からの友達Aとずっと誕生日にプレゼントを贈り合ってきました。
ですが、長年の付き合いではあっても、彼女の行動に思うところがあって少し時間を置こうと私から距離を置いていました。それでも誕生日は返そうと、プレゼントを渡していました。
今年の私の誕生日、おめでとうメールは来ましたが数ヶ月経っても誕生日プレゼントはもらえませんでした。もう一人の親しい友達にはちゃんと渡していたようで少しもやもやしましたが、私も疎遠にしていたし、いい年齢だからこの辺で誕生日の贈り合いはなくてもいいやと思うことにしました。
それなのに、昨日誕生日プレゼントが届きました。
「ずっとあたためてたけど送ります」と書いてありました。
私の誕生日から半年以上経ってるのに今更?という気持ちが湧き上がりました。
どう返していいのかわかりません。
皆さんならどう返信しますか?
疎遠にしていた理由は、Aが遅刻しても予定を変えても絶対にごめんの一言を言わない、ドタキャンは両手両足でも足りない程の数、自分の思い通りにしないと気が済まず、私の意見はやんわり全部潰すのに「私ばっかり決めてるよね」という空気を出す、自分は絶対に悪くない白湯がめんどくさい人間だとうまく周りに言う、自分の家には入れたくないのに「白湯の家で集まろう。お泊り会しよう」と言う、他の友達の家にはお土産持っていくけど私の家には持ってこない、等たくさんあります。
ちなみに他の友達にはこういったことを一切していません。周りには真面目で優しい人なので、恐らく私が何を言っても周りは半信半疑になると思います。まるでモラハラでした。今回、やっと心を決めて疎遠にしました。
ユーザーID:2178133264