タイトルの通りです。
高校生なのですが、最近特に話を聞いていられなくて聞かなければいけない話でも逃げてしまいます。
幼い頃、母はよく私に父の愚痴やそれに混ぜて私への非難の言葉等を浴びせていました。父との仲が元に戻ってきた(無視とかはよくあるけど激しい喧嘩はしない程度)今ではもう愚痴を聞く回数は少なくなってきていて、内心では安心していました。
ですが、2〜3年前から愚痴を聞かされそうになると勝手に体が動いて逃げるようになりました。(結局部屋に逃げても入ってくるので逃げきれてはいませんが…)
最近ではたわいもない話ですら聞けずに逃げてしまい、ついには母に怒られてしまいました。私はそれすらも逃げて、さらに怒らせてしまい、正直家に居づらい状態になってしまいました。
幼い頃はそうでもなかったのに、なぜか母の声を聞くと鳥肌が立つぐらい怖くなって逃げてしまいます。感覚としては体が受け付けない感じです。幼い頃の記憶が今になってトラウマになってしまったのか、何なのか…。
どなたか今の私と同じような状態になった方はいらっしゃいませんか?また、その状態から抜け出せた方はいらっしゃれば、その経験や方法も教えていただける嬉しいです。
ユーザーID:4028188068