30年以上前に海外移住した私に、日本の妹から毎年誕生日プレゼントが送られてきます。今年も送ってくれましたが、いつも2週間以内に届くはずが、2か月近くたった今も届きません。こんなことは初めてです。
妹は毎年小包のサル便で送ってくれていましたが、今回は郵送物が小さいので普通航空便で送ることが出来ると便郵局の方に言われたそうです。そのため、20cmx20cmx5cmの大きさの荷物に直接宛名を書こうとしたところ、妹が準備しておいたサル便用の宛名のステッカーを貼って出しておきますと言われたそうです。妹は、そのステッカーが貼られたかどうかは確認せず、郵送代の支払いだけを済ませ、郵便局をあとにしたそうです。
荷物が届かないことを知った妹は、2度も郵便局に戻って問い合わせましたが、通関時に取られたのではないかと言われたそうです。でも、取られるような違法物は入っていません。
ここで質問ですが、上記の大きさで小包扱い無しで送れるものなのでしょうか。また、サル便用の宛名のステッカーをそのまま貼って普通航空便として出せるものなのでしょうか。宛名不明の郵便物は処分されてしまうのか、あるいはどこかに保管されているのでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。
ユーザーID:1026502120