こんにちは。
私(31歳)には今、「結婚を前提として」と申し出を受けて、お付き合いをしている方(40歳)がいます。一ヶ月と10日余りが経ちました。
年の差を彼の方が気にはしていましたが、お互い「結婚生活」を焦ってはおらず、ゆっくり知り合おうという段階です。
彼の話を聞くと、
どうも「一目惚れ」をして頂いた様で、一匹狼の様な私にとっては、とても嬉しい話です。
そして、一ヶ月と経たない内に「結婚したい」と、「結婚を前提に付き合ってほしい」と申し出を受けました。
10年間、フランチャイズ契約の自営業を一人で営んで、バイトも掛け持ちしながら生活してきた自分にとっては「嫁げる」事自体が夢の様な話で・・・・
ただ、自分は「自営業のアパートで一人暮らし」。
契約上、月収の半分は勤務先に納めます。
というか、「結婚前提で」と言われた時点で、
「自分の仕事」とか、「生活状況」とか、とりあえずは話すのが筋かと・・・
なので、「スキルアップの為に海外留学をし、ローンを組んで行きました。ローンは全額返しました。ただ、そのローンを返す為に、自分の月収では賄いきれない部分があったので、少し抱えたモノがあります。」
と彼に話したのです。
そうしたら、「僕の母親が「嫁としてはちょっと・・・」「息子のお金を使うのは・・・」「完全返済してからじゃ無いと」って言っている」と告げてきました。
話を聞けば「自分たちは借金はした事が無い」「自分が嫁ぐ時は身綺麗になっていて当然」と言うのです。
ウン百万・ウン千万と借りた訳でも無し、遊びにギャンブルに使った訳でも無し、しかも返済している最中ですよ。まぁ、目的が何であれ、「借りた事」自体が許せないんでしょうけど。
ちなみに、これを私の両親に話すべきだ、とも言われました。
「結婚前提で」と既に彼の事を話している私は気が引けています。
ユーザーID:0401771998