嫁いだ姉が子供達を連れて実家に遊びに来た時の事です。
私は独身の実家暮らしで両親と三人で暮らしていますが、7年前に新築をして私もお金を出して共同名義になり固定資産税も払っています。
子供達は4歳と2歳でやんちゃ盛りなので、大きな車のオモチャをフローリングの上で引きずって遊ぶので、床に傷跡が無数に残っていました,。
そしてまたそれを消そうとしたみたいで、何かでこすった感じで床の塗装も落ちて艶がなくなり、散々な感じになっていました。
以前にも同じような事があり、その時は私がいたので「その遊びはやめて!」と子供にも姉にも強く言いました。
今回私が出かけて帰って来てから床を見て気がついてしまったのですが、悲しくて悔しくて仕方ありません。
もう新築ではありませんが、私は折角建てた家を大切に使いたいのです。
子供には罪はありません、親が付いててそれをやらせていた姉に腹が立って仕方が無いのです。
姉は元々自分の物は大事にするのに、わが家に来ると全く神経を使わず居ます。
そんな風に感じた事は多々あって、都度姉には言って来ました。
今回も姉に言っても私は居なかったので状況はわかりませんが、今の腹が立つ気持ちはどうしたら治るのか教えて下さい。
そんな感じなので日頃から姉とは上手くいっていませんが、今回私が怒りを出せば姉との仲は更に悪化するのは間違いないのですが、私の腹も治りません。
両親に言っても孫の事だから仕方ないと諦めています。
私がここまで怒るのは変でしょうか?
よろしくお願いします。
ユーザーID:5814688576