福祉職の25歳、女です。
同じ職場で働く60代、男性の行動を疑問に思ったので、こちらで相談させてください。
入社してすぐの頃は優しいおじさんという印象でした。仕事中は特に何もないのですが、入社してから1年半ほどの間に飲み会、食事会、社員旅行など様々なイベントがあり、その中でこれはセクハラでは?と思うことが増えてきました。
○飲み会・食事会
・ソフトドリンクを頼もうとしたら必ず毎回アルコールを勧めてくる。
・「○○さんは色っぽいね」と発言する。(露出が多かったり特別オシャレな格好をしていた訳でもないです)
・2人きりではないが、少人数での二次会、プライベートの食事に必ず誘ってくる。
○社員旅行
・自分が持っているカメラで私の写真を撮る。(観光名所の前で、「写真撮るからそこに立って」と言われることもあれば、何も言わず勝手に撮っていることもある)
・その男性を含めて3人で写真を撮る時、わざわざ真ん中に来て私の肩を抱いてくる。
・場所を移動する時に二の腕を掴んでくる。
その他にも飲み会後にカラオケが出来るバーに連れて行かれたのですが、私は人前で歌うのが苦手なことを伝えたところ「せっかく来たんやから1曲くらい歌わんと」と言われ、何曲かカラオケを強要されました。
また、別の飲み会の帰りでは女性の先輩が車で送ってくれました。私とその男性は家が近かったので同じ場所で降ろされることになったのですが、女性の先輩が男性に対して「○○さやかさんのこと襲っちゃダメですよ」と声をかけるとその男性は「この近くにホテルってあったかな?」と返していて、みんなは笑っていましたが、私はすごく不快でした。
胸やお尻を触られるなど決定的な行為はないですが、これはセクハラになりますか?
また、嫌がっていることを分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
ユーザーID:6309292733