幼稚園年中の娘が、極度の恥ずかしがり屋です
お友だちに遊ぼうと声をかけるのはもってのほかで、挨拶を返すのも、お友だちの前で食事をするのも、恥ずかしくてなかなかできません
保育園に通っているのですが、お昼ご飯は下を向いて固まっていて、やっと、何口か口にするという状態のようです
本人に聞くと、お友だちに見られているから恥ずかしいのだそうで、「お友だちは食べたり遊んだりして忙しいから、〇ちゃんのことは見てないよ」というのですが、頑として聞きません
毎晩、恥ずかしいから行きたくないと言って泣くので、途方に暮れています
保育園では泣くことはないらしく、本人なりに頑張っているようです
私はどちらかというと目立つのが好きな子供だったので、娘の気持ちが理解できません
どのように働きかけたらいいのか、アドバイスいただけないでしょうか
担任の先生には相談してますが、少しずつ・・・といった感じで具体的なアドバイスはもらえません
ユーザーID:2602486397