強迫性障害は中学生のころから自覚しており、数年前から心療内科に通院しています。加害恐怖が主です。
最近結婚し、引っ越し後夫と暮らし始めたのですが、強迫性障害の症状が強くて辛くてしんどくてどうしようもないのです...
最難関が料理です。お肉、お魚を触るのにはゴム手袋必須、それでも触りたくないし、お皿も生肉を置いたりできないのでハンバーグなんて作れません。少しでも生肉等がついたりしたものは仕方なく徹底的に除菌。それでもちょっとしたトラブルがあるとどうしようもなく不安です。
今日は洗ったお米に、雑穀米の中に入っていた脱酸素剤が一瞬落っこちたため、これで死ぬんじゃないかと不安で仕方ありません。あとはプラスチック片が料理に混入して死ぬんじゃないかとか、もちろん加熱はしたけど料理酒のアルコールが残っていて、主人が(車に乗る)逮捕されるんじゃないかとか...
頭によぎる不安を払拭したくて、病院の先生には止められているネット検索がやめられません。だって何かあったら...誰かが死んでしまったら...と思わずにいられないんです。主人には大丈夫だよ〜と一笑されますが。
実家にいた頃も家事はしておりましたが、引っ越し後さらにやるようになったからか、明らかに不安対象が増えてきました。
主人からは子どもが欲しいと言われていますが、子どもができたらなおのこと神経質になるはず。果たしてこんな私で育てていけるのかな...と思います。
薬は飲んでいます。先生には薬を増やす?と聞かれましたが、万が一にも妊娠し、胎児に何かあったら?となるべく増やしたくありません。曝露反応療法が有効なことも知っていますが、実際に自分一人で実践は難しい状況です。
質問になってませんが...この先ずっとこの地獄が続くのかとしんどくてたまりません。
ユーザーID:1791307140