トピを開いて頂き、ありがとうございます。
両親が高齢化してきて、私もそろそろ本気で婚活をしないといけない年齢になってきています。結婚相談所に登録しようと思っています。
それで、介護職の女性を探したいのですが、相談所ではどのような点に気をつければよろしいでしょうか。
このようなことを書くと、自分の両親の介護をして欲しいのではないかと疑われてしまいそうですが、そんなことはありません。断じてそんなことはありません。
私は自分で両親の介護をします。彼女は彼女の両親の介護だけをしてもらい、私の両親の介護をしてもらうことは絶対にありません。
ただ、私は介護のことが全然わかりません。なので、彼女にはこの辺のところを教えて欲しいのです。
もう一つ、私は仕事が非常に不安定で、いつ今の会社を退職することになるのか、その次の仕事がどうなるのか、全く不透明です。しかし、それでは結婚などできません。
そこで、私は常に仕事を続けて収入を得ることを確実にするため、次に失業したときは介護職に就きたいと思っています。介護職であれば、今は常に求人があるからです。
しかし、私はこれまで介護職の経験が全くなく、無資格の素人です。
いきなり介護職に飛び込んでも続かないと思います。なので、転職に際しては、彼女にはこの辺のところを教えて欲しいのです。
介護職の女性を希望するとして、相談所に対しては、このような動機のところを正直に言ったほうがよいでしょうか。それとも言わないほうがよいでしょうか。
生産的なアドバイスをよろしくお願いします。
ユーザーID:4548196119